世界観とブランディングについて

asako
このお教室に来てくださる方の多くが、
私の色使いやデザインなどの世界観について
聞いて下さったり、「好き」
だと言って下さったりします。
「作品だけを見ても、朝ちゃんのだとわかる」
と言うことも、よく言って頂きます。
つまり、作品に「私らしさ」が出ている
と言うことのようです。
頻繁に言って頂けるので、
それは一体どういう事なんだろう?
とずっと考えていました。
パッと見ただけで伝わる「らしさ」
というのは、初対面の第一印象の様なもので、
SNSで日々たくさん触れる情報の中から
「これ好き!」とか、「もっと見たい」とか
そんなふうに瞬時に目に留めていただくためには
大切な要素なのかな、と思います。
アイシングクッキーという作品の中に
それが表現されている時、見る人は
クッキーの形やモチーフ、色使い、
メッセージなどからそれを感じ取ります。
それを彩るお皿や小物、背景なども加わると、
トータルで世界観が表現されますよね。
パッと目に留まった印象で、
「このお教室で習いたい!」と感じて
いただける方法について考え続けた結果、
お教室の世界観を表現し、ブランディング
していく流れを見つけ出しました。
4月14日(月)10:00から1時間ほど、
Zoomで無料のミニセミナーを開催します。

これからお教室を運営して行きたい方、
すでにお教室をしているけれど、方向性に
悩んでいる方のお役に立てたらと思います。
Zoomリンクは前日、13日には公式ラインから
お送りいたしますので、お時間許す方は
是非是非ご参加いただけたら嬉しいです。
ABOUT ME